2011年1月31日月曜日

日本語入力トラブル - kいボード( キーボード) -3

 29日、com.apple.JapaneseAnalysis 削除したがウエブ上で日本語入力をしていると暫くして先頭の一文字が分解し次のような症状が生じたので、相変わらずもとのままの症状が続いていると思われた。
 
  症状: ことえり
   aップル(アップル)

 今日も一昨日のような症状が出なかったのでアップルコールセンターへ電話はしなかった。
 使っている入力プログラムは「ことえり」である。

2011年1月30日日曜日

日本語入力トラブル - kいボード( キーボード) -2

 昨日、com.apple.JapaneseAnalysis 削除したがウエブ上で日本語入力をしていると暫くして先頭の一文字が分解し次のような症状が生じたので、相変わらずもとのままの症状が続いていると思われる。
  症状: ことえり
   aップル(アップル)

 今日は昨日のような症状が出なかったのでアップルコールセンターへ電話はしなかった。

2011年1月29日土曜日

日本語入力トラブル - kいボード( キーボード)

 ウエブや Jedit X などで日本語文字を入力しているとき、先頭の一文字が分解し次のようになる症状が起こっていた。
  症状: かわせみ
   kいボード( キーボード)
   あm るやま(まるやま)
  症状: ことえり
   kうりあー(クリアー)
   nお(の)

 アップルコールセンターに昨年の12月20日(Q1)以来の電話をしてこのことを質問してみた。

 提案は次の通り、com.apple.JapaneseAnalysis 削除をすることであった。
 提案の内容は、昨年の12月20日の提案では効果がなかったことと、日本語環境にだけトラブルが発生していることから ~/Library/Preferences/com.apple.JapaneseAnalysis の故障がトラブルの原因である可能性があるというものであった。

 早速、com.apple.JapaneseAnalysis の削除を行った。

 しかし、ウエブ上で日本語入力をしていると暫くして先頭の一文字が分解し次のような症状が生じたので、相変わらずもとのままの症状が続いていると思われる。
  症状: ことえり
   aップル(アップル)
     

2011年1月28日金曜日

iPhoto の動画を Apple TV を通して Photo の中で見る −9 -COOLPIX S80

 iPhoto 内にムービーファイル .mov が置かれていれば、BRAVIA 40V で Apple TV から Computer の中の Kojima を開くと、iPhoto の中のムービーに現れるから選択してムービーを見ることが出来るようになる。

 現在使っているデジタルカメラは NIKON の COOLPIX S70 なので、動画のファイル形式が AVI であり iTunes に認識されない。

ファイル形式
圧縮:JPEG-Baseline 準拠
動画:AVI(Motion-JPEG 準拠)
音声:WAV

 そこで、デジタルカメラを NIKON の COOLPIX S80 にするなら、動画のファイル形式が MOV であり iTunes に認識される。

ファイル形式
静止画:JPEG
音声メモ:WAV
動画:MOV(映像:MPEG-4 AVC/H.264、音声:AACステレオ)

 このようなことから、デジタルカメラを NIKON の COOLPIX S80 にしようと思う。それはまた、現在 .AVI を拡張子変換し .mp4 (MPEG-4 H.264 AAC) にしているからでもある。

 NIKON の COOLPIX S80 の最安値価格は現在 ¥25,600 円であり価格変動履歴は昨年の12月からほぼ横ばいになっている。もう暫く待って購入しようと思う。

2011年1月27日木曜日

iPhoto の動画を Apple TV を通して Photo の中で見る −8 -拡張子変換ソフトに 4Media Apple TV Video Converter 6 を 選定 -iPhoto に「選択した写真を読込む」 -iPhoto にムービーファイル .mp4 を読込む

動画 .AVI を Apple TV に送信するため、次の拡張子変換ソフトを6つのソフトの中から選んでプロファイルを設定した。

4Media Apple TV Video Converter 6

プロフィール.....Apple TV - H264 HD Video

拡張子.............mp4
スタートタイム...00:00:00
持続時間 ..........Full
ビデオ.............H.264/MPEG-4 AVC
ビデオサイズ.....1280X720 (hd720)
ビットレート .....3500K
フレーム・レ......24fps
レベル .............31
ズーム..............ポスト
アスペクト・......Auto
同品質.............. □ False
2-パス...............□ False
オーディオ.........MPEG-4 AAC
サンプルルート...44100
ビットレート......128K
チャンネル.........ステレオ
ボリューム.........100%
使用不可 ...........□ False

保存先
/Users/kojimatakumi/Movies/4Media Apple TV Video

ホームのムービーにあるフォルダ 4Media Apple TV Video に置かれているムービーファイルを iTunes > ライブラリ > ムービーウインドウにドラッグ。
~/Music/iTunes/iTunes Music/Movies/ にはコピー されない。
「iTunes の環境設定 > 詳細」の設定で「ライブラリヘの追加時にファイルを”iTunes Media”フォルダにコピーする」のチェックボックスをチェックせず、非コピー設定にしているため。

4Media Apple TV Video に置かれているムービーファイル .mp4 は変換元のムービーファイル .AVI より容量サイズが7分の1から12分の1とかなり小さくなっている。

iPhoto にデジタルカメラから写真やムービーを取り込む場合、「全て写真を読込む」をクリックし取り込んでいたが、ムービーを読込まないよう「選択した写真を読込む」ボタンを使ってムービーをデジタルカメラ内に残し、別途デスクトップに書き出したうえ 4Media Apple TV Video Converter 6 を使用してムービーファイルの拡張子を .AVI から .mp4 に変換したのちデスクトップ上のムービーファイを削除、ホームのムービーにあるフォルダ 4Media Apple TV Video に置かれているムービーファイルを iPhoto に読込むことにしようと考えている。

iPhoto 内にムービーファイル .mp4 が置かれているなら、Apple TV から iPhoto の kojima のライブラリーを開けばムービーの中に表示されることになる。

ホームのムービーにあるフォルダ 4Media Apple TV Video に置かれているムービーファイル .mp4 を iTunes > ライブラリ > ムービーウインドウにドラッグすれば、Apple TV からムービーを開けば表示されることになる。

2011年1月26日水曜日

ドメイン乗り換え -L.P.P から L.H.X へ

 カード会社から「2月お支払い金額のお知らせ」というメールが届いた。開けて見るとリンククラブから請求されている
見覚えのない金額が含まれていた。

 リンククラブに連絡してみると L.H.X ホスティングプランの契約費用であることが分った。1年に一回の支払いなのですっかり忘れていたのである。
 そのついでに L.P.P プライベートプランに預けてあるドメイン kojima-net.jp について検討し、L.H.X ホスティングプラン
に乗り換えることにした。

 早速、乗り換え手続きにはいり先ず L.P.P の解約を行い、続いて L.H.X ヘの乗り換え手続きを行った。ホームページと
メールの移行を済ませ DNS の切り替えを行った。

 こうして L.H.X に kojima-net.com と kojima-net.jp という2つのドメインをパーキングさせることになった。

 WHOIS Gateway で調べて見ると次のようで切り替えは完了していない。
  Contact Information: [公開連絡窓口]
  [名前] リンククラブホスティングサービス
   [Name] Linkclub Hosting Service

2011年1月25日火曜日

iPhoto で妙な音が鳴る問題の原因調べる-3

アプリケーションを操作しているときトゥン、トゥンと何度も音が鳴る現象に2ヶ月余にわたって悩まされていた。
システム環境設定で警告音の種類を調べても、音源の中にその音は含まれていなかった。音源のありそうな場所に関して
思いつく限り色々なところを調べて見たが見付けられなかった。

今日再度、環境設定の中の「その他」にある環境設定パネルを片端から調べて見た。すると次のようなことが分った。

LazyMouse 2.1.3
□ Play a sound when the cursor is moved
チェックボックスにチェックが入っていた。

もしかするとこれが原因で Sound が鳴っているのかも知れないと思い、チェックを外して操作して見た。
トゥン、トゥンという音は鳴らない。そこでチェックを入れて状態を元に戻して見ると、
果たしてトゥン、トゥンという音がなった。

こうしてトゥン、トゥンという音を鳴らし続けてきた音源の所在が分かり、もうその音色に悩まされることは
なくなったと安堵したのである。

2010.12.23 iPhoto で妙な音が鳴る問題の原因調べる-2  を参照
 午前中、システム環境設定の「その他」にあるソフトの中で極最近加えたソフトから調べてみたが、妙な作動をしていると思われるものは見当たらなかった。

2010.12.21 iPhoto で写真を書き出すなど色々なソフトを使っているとき妙な音が鳴る  を参照
 その後確認した妙な音の出る現象に次のようなものががあった。
 Google Chrome , Safari などウエブブラウザを操作していて、プルダウンメニューや小ウインドウが表示されると同時に妙な音がでる。更に、色々なソフトの操作でも、プルダウンメニューや小ウインドウが表示されると同時に妙な音がでる。

2011年1月24日月曜日

iPhoto の動画を Apple TV を通して Photo の中で見る -7 -”iTunes Media” フォルダに“iTunes Music”フォルダを指定 -フォルダをコピーしない -Tegan

アップルコールセンターに質問した。当初は状況の把握が出来ず提案がでなかった。担当者は一旦電話を切り、暫く経ってから電話で提案があった。

当方と同じ環境を作成して検討した結果、記述「実際のファイルはコピーまたは移動されません。」の通りであったとのことで、続いて一緒に操作を実行したところ次の通り実際のファイルはコピーされなかった。
つまり成功したのである。

1. iTunes の環境設定-「詳細」- ”iTunes Media”フォルダの場所
~/Music/iTunes/iTunes Music/         確認 了

2. iTunes の環境設定-「詳細」- ライブラリヘの追加時にファイルを”iTunes Media”フォルダにコピーする
チェックボックスを選択解除           確認 了

3. iPhoto Library - パッケージの内容を表示 - Masters - 目的の動画 mam100214.mov を選択する
~/Pictures/iPhoto Library/Masters/2011/01/18/20110118-160819/mam100214.mov            確認 了

4. iTunes > ライブラリ > ムービー > ウインドウ - 動画をドラッグ - 表示させる
mam100214 をドラッグアンドドロップ 表示   確認 了

5. ~/Music/iTunes/iTunes Music/Movies/ - 動画が存在しない
mam100214.mov は存在しない   確認 了 成功を確認した。

反省:”iTunes Media”フォルダと“iTunes Music”フォルダについて

”iTunes Media”とは iTunes Media 方式の名前でもあって、フォルダの名前としては必ずしも拘っていない。

「iTunes の環境設定-「詳細」- ”iTunes Media”フォルダの場所」では ~/Music/iTunes/iTunes Music/ と

なっていて “iTunes Music” フォルダが ”iTunes Media”フォルダとして指定されていると見ることが出来る。

つまり、iTunes Media 方式での”iTunes Media”フォルダは指定によって“iTunes Music”フォルダとすれば、

指定された“iTunes Music”フォルダが”iTunes Media”フォルダだということになる。

当初、iTunes の環境設定-「詳細」- ライブラリヘの追加時にファイルを”iTunes Media”フォルダにコピーする

チェックボックスを選択解除したにも関らず~/Music/iTunes/iTunes Music/Movies/ - に動画がコピーされた

のは確かだが、今日再び同じ操作を繰り返したとき成功したのは時間が経っていたからだと考えられる。

つまり、iTunes の環境設定-「詳細」- ライブラリヘの追加時にファイルを”iTunes Media”フォルダにコピーする

チェックボックスを選択解除しただけでは直ちに機能せず、再起動した結果この変更が反映したものと考えられる。

拡張子 .MPG の動画を Apple TV 対応の拡張子 .mp4 に変換するために用意した拡張子変換ソフトに次の通り、

FREE のソフトを1つ追加した。

1. Tegan      ビデオサイズ: 1280x720 コーデック: H.264、AAC

2011年1月23日日曜日

iPhoto の動画を Apple TV を通して Photo の中で見る -6 -”iTunes Media” フォルダ -“iTunes Music”フォルダ -エイリアス

iTunes の環境設定... > 詳細を見ていたら次のことが分った。

”iTunes Media” フォルダの場所   ~/Music/iTunes/iTunes Music
チェック(入):”iTunes Media”フォルダを整理
チェック(入):ライブラリヘの追加時にファイルを”iTunes Media” フォルダにコピーする


ここにある”iTunes Media”を探したが見当たらない。つまり、”iTunes Media” フォルダの場所が ~/Music/iTunes/iTunes Music になっていて”iTunes Media” フォルダでないのは、そのフォルダがないことを示していると考えられる。
”iTunes Media” フォルダとは iTunes Music フォルダのことなのか?

iTunes のヘルプを調べて見た。
「ヘルプをブラウズする」 > 「音楽やビデオなどを追加する」または「iTunes ライブラリを管理する」 > 「項目をコピーせずに追加する」

ここに次の記述を見付けた。
iTunes ウインドウにファイルをドラッグまたは「ファイル」メニュー >「ライブラリに追加」と選択する操作で、コンピュータにすでにある項目を iTunes ライブラリに追加すると、「iTunes」フォルダにそのファイルのコピーが保存されます。元のファイルは現在の場所に残っています。
この設定を変更して、項目を「iTunes」フォルダに追加せずに「iTunes」に表示することができます。
たとえば、ビデオファイルをハードディスク以外の場所に保存したい場合などに便利です。

ファイルを「iTunes」フォルダに追加せずにライブラリに入れるには
・「iTunes」メニュー > 環境設定と選択し、詳細 をクリックします。
・「ライブラリへの追加時にファイルを“iTunes Music”フォルダにコピーする」 チェックボックスを選択解除します。

ここでも気になることが見つかった。”iTunes Media”フォルダと “iTunes Music”フォルダは同じものなのか?

・ iTunes の環境設定... > 詳細 
  チェック:ライブラリヘの追加時にファイルを”iTunes Media” フォルダにコピーする
・ iTunes のヘルプ
  ライブラリへの追加時にファイルを“iTunes Music”フォルダにコピーする

フォルダの名前が違っているのに何故ソフトが平常に機能するのだろうか大いに疑問がある。

実験 1
  iTunes の環境設定... > 詳細 で次の項目のチェックを外した。
  □ ライブラリヘの追加時にファイルを”iTunes Media”フォルダにコピーする

  iTunes ウインドウに次のファイルをドラッグした。 
  ~/Pictures/iPhoto Library/Masters/mam100214.mov 

  Home の Music/iTunes を開いて見ると次のファイルがコピーされたいた。
  ~/Music/iTunes/iTunes Music/Movies/mam100214.mov

  実験結果は不成功である。

実験 2
  iTunes ウインドウに次のエイリアスファイルをドラッグしたが認識されなかった
  ~/Pictures/iPhoto Library/Masters/mam100214.mov (alias)

  Home の Music/iTunes を開いて次のエイリアスファイルをコピーした。
  ~/Music/iTunes/iTunes Music/Movies/mam100214.mov (alias)

  iTunes > ライブラリ > ムービー >  mam100214 (alias) が表示された。  
  iTunes > ライブラリ > ムービー >  mam100214 (alias) をダブルクリックしても起動しない。

  Apple TV > Computer > Kojima のライブラリ > ムービーの中の  mam100214 (alias) も起動しない。

  実験結果は不成功である。

明日、アップルコールセンターに電話して質問することにした。

2011年1月22日土曜日

iPhoto の動画を Apple TV を通して Photo の中で見る -5 -Aiseesoft Apple TV Video Converter for Mac -4Videosoft Apple TV Converter Suite for Mac -Evom

BRAVIA 40V で Apple TV > Computer > kojimaのライブラリ > ムービーの中には表示できない動画ファイル・MOV00133.MPG を表示できるように動画変換することにした。

~/Music/iTunes/iTunes Music/Movies/ 
MOV00133    種類: QuickTime ムービーファイル
MOV00133.MPG    種類: MPEG ムービー コーデック:MPEG Layer 2、MPEG-1 Video



MOV00133.MPG が表示できない理由は「コーデック:MPEG Layer 2、MPEG-1 Video」というところにあると考え、コーデックを H.264 に変換して見ることにした。


変換ソフトには iSquint v1.5 を利用することにした。iSquint のウインドウで次のように設定し終わると、開始ボタンを押した
画質:標準
iTunes に追加にチェック
H.264 にチェック
変換ウインドウに 
~/Music/iTunes/iTunes Music/Movies/MOV00133.MPG をドラッグアンドドロップ
保存先:~/Music/iTunes/iTunes Music/Movies/
 
変換結果は次の通り2つのファイフとなった。
~/Music/iTunes/iTunes Music/Movies/MOV00133.MPG
~/Music/iTunes/iTunes Music/Movies/MOV00133.mp4


Apple TV > Computer > kojimaのライブラリ > ムービーを開くと次の2つのファイルが表示され、MOV00133.mp4 を選択するとムービーが正常に表示された。
MOV00133.MPG 
MOV00133.mp4


MOV00133.mp4 が表示されることを確かめた後、MOV00133.MPG を削除した。ゴミ箱を「空にする...」を実行しないと iTunes > ライブラリ > ムービーとのリンクは繋がったままである。


ネットで「iTunes コーデック」を検索し次の3つのソフトを新たに見付け、合わせて6つの動画変換ソフトを集めた。
Aiseesoft Apple TV Video Converter for Mac
4Videosoft Apple TV Converter Suite for Mac
Evom

2011年1月21日金曜日

iPhoto の動画を Apple TV を通して Photo の中で見る -5 -QuickTime ムービー MPEG ムービー -コーデック:H264

BRAVIA 40V で Apple TV > Computer > kojimaのライブラリ > ムービーの中を見ていて気になる動画(種類:QuickTime ムービーファイル)を見付けた。このファイルはムービーが表示できるのである。気になったのは種類:QuickTime ムービーファイルは表示出来ない動画であると思っていたからである。


その動画を調べて見ると情報の中に「コーデック:H.264、AAC ステレオ」という記載があるのが気になった。更に調べると「Apple TV (第2世代) - 技術仕様」の中に「ビデオフォーマット H.264ビデオ:最大720p、毎秒30フレーム」という記述を見付けた。


つまり、気になる動画(種類:QuickTime ムービーファイル コーデック:H.264、AAC ステレオは Apple TV (第2世代)に対応しているので、種類:QuickTime ムービーファイルであるにも関らず表示出来る動画であると考えられる。


BRAVIA 40V で Apple TV > Computer > kojimaのライブラリ > ムービーの中には表示できない動画ファイルが1つある。

~/Music/iTunes/iTunes Music/Movies/ 
MOV00133     種類: QuickTime ムービーファイル


Apple TV > Computer > kojimaのライブラリ > ムービー
MOV00133.MPG 種類: MPEG ムービー コーデック:MPEG Layer 2、MPEG-1 Video

以上のように同じファイルが2つの違った表示になっているのも気にかかる。調べて見る必要がある。

2011年1月20日木曜日

iPhoto の動画を Apple TV を通して Photo の中で見る -4 -拡張子 .mov ファイルを iTunes ムービーウインドウに直接ドロップ

デスクトップに置かれているフォルダの中にムービー .mov ファイルが次の通り3つある。未だ iTunes のライブラリ/ムービーの中には入っていない。
~/Documents/My Movie-2009.07.26~/titib100214~/mam100214.mov
~/Documents/My Movie-2009.07.26~/titib100214~/shim100216.mov
~/Documents/My Movie-2009.07.26~/titib100214~/yuk100215.mov

3つのムービー .mov ファイルを iTunes のライブラリ/ムービーの中に入れ、Apple TV > Computer > kojimaのライブラリ > ムービーに表示させ BRAVIA 40V で見ることを考えて見た。

そこで、デスクトップに置かれているフォルダの中のムービー .mov ファイルを直接 iTunes のライブラリ/ムービーのウインドウの中にドラッグアンドドロップして見ることにした。

iTunes のライブラリ/ムービーのウインドウの隣に ~/Music/iTunes/iTunes Music/Movies/ ウインドウを一緒に開いておく。つまり両方のウインドウに全く同じムービーが表示されている状態にしておく。両方のウインドウに現在42本のムービーが表示されている。

iTunes のライブラリ/ムービーのウインドウの中に、デスクトップに置かれているフォルダの3つのムービー .mov ファイルを次々にドラッグアンドドロップして見る。その度に ~/Music/iTunes/iTunes Music/Movies/ ウインドウの中にもムービー .mov ファイルが次々に表示された。

BRAVIA 40V で Apple TV > Computer > kojimaのライブラリ > ムービーの中を見ると、3つのムービをが表示されていて選択し確定ボタンを押すと見事なムービーを鑑賞することが出来た。

2011年1月19日水曜日

iPhoto の動画を Apple TV を通して Photo の中で見る -3 -拡張子変換ソフト

拡張子 .MPG の動画を Apple TV 対応の拡張子 .mp4 に変換するために用意した拡張子変換ソフトは次の通り、FREE のソフトを3つ選んだ。

1. 4Media Apple TV Video Converter 6 ビデオサイズ:720x432
2. iMedia Converter          ビデオサイズ:512x384
3. iSquint                ビデオサイズ:320x240

2つのファイルに変換ソフトを次のように適用した。


~/Music/iTunes/iTunes Music/Movies/

iMedia Converter を適用前のファイル。
sima-sotuen2004.03.20.MPG
Mpeg ムービー 320x240    MPEG Layer 2、MPEG-1 Video

iMedia Converter を適用後、変換結果のファイル。
sima-sotuen2004.03.20.mp4
Mpeg ムービー 512x384    MPEG-4 Video、AAC


~/Music/iTunes/iTunes Music/Movies/

iSquint を適用前のファイル。
sima-undoukai-2004.09.25.MPG
Mpeg ムービー 320x240    MPEG Layer 2、MPEG-1 Video

iSquint を適用後、変換結果のファイル。
sima-undoukai-2004.09.25.mp4
Mpeg ムービー 320x240    MPEG-4 Video、AAC

上記の3つの拡張子変換ソフトはビデオサイズに関して固定されているので、使い分けが必要である。

2011年1月18日火曜日

iPhoto の動画を Apple TV を通して Photo の中で見る -2 -Apple TV がサポートしていない .MPG を .mp4 に変換


RRAVIA 40v で iPhoto の中の動画を見ようとしたとき見られないものがあった。それは次に示すムービー ビデオ41本の中の2本である。

Apple TV > Computer > kojimaのライブラリ
ミュージック
ムービー   ビデオ41本
テレビ番組
Podcast
iTunes U
写真     ビデオ13本

Apple TV > Computer > kojimaのライブラリ > ムービー ビデオ41本は、iTunes のライブラリ/ムービーの中にある動画(41本)である。

この Apple TV > Computer > kojimaのライブラリの中で見られない2本の動画の拡張子を調べて見たところ Apple TV がサポートしていない .MPG となっていた。拡張子を Apple TV に対応している拡張子に変換しなければ見ることが出来ないということが分った。

この動画の拡張子を変換するため iMovies にドロップしてみたが認識されず受け付けられなかった。拡張子 .MPG は iMovies でもサポートしていないことが分った。

そこで、あらかじめネットで検索しダウンロードしておいた拡張子変換ソフト(無料)を使って次のように Apple TV がサポートしている拡張子 .mp4 に変換した。


変換した拡張子 .mp4 の動画は ~/Music/iTunes/iTunes Music/Movies/ に置かれているだけでは iTunes /ライブラリ/ムービーに表示されないので、変換した拡張子 .mp4 の動画を手動で iTunes /ライブラリ/ムービーにドロップし表示させた。

~/Music/iTunes/iTunes Music/Movies/

sima-sotuen2004.03.20.MPG
Mpeg ムービー 320x240    MPEG Layer 2、MPEG-1 Video

sima-sotuen2004.03.20.mp4
Mpeg ムービー 512x384    MPEG-4 Video、AAC

~/Music/iTunes/iTunes Music/Movies/

sima-undoukai-2004.09.25.MPG
Mpeg ムービー 320x240    MPEG Layer 2、MPEG-1 Video

sima-undoukai-2004.09.25.mp4
Mpeg ムービー 320x240    MPEG-4 Video、AAC

2011年1月17日月曜日

iPhoto の動画を Apple TV を通して Photo の中で見る

BRAVIA 40V で Conputer を開き Photo を選択すると iPhoto の内容が現れるので、この中の動画を見て見ることにした。

Apple TV > Computer > kojimaのライブラリ
ミュージック
ムービー   ビデオ41本
テレビ番組
Podcast
iTunes U
写真     ビデオ13本

Apple TV のライブラリ > ムービーに表示されているビデオ41本は、iTunes のライブラリ > ムービーに表示されている動画41本である。

Apple TV のライブラリ > 写真に表示されているビデオ13本は、iTunes のメニュー詳細 > 共有する写真を選択... > 写真共有設定 > 写真の共有元:iPhoto の中のアルバム及びイベントで選定した動画のうち拡張子が .MPEG-4 , .m4v , .mv4 , .mov , .MOV となっているもので、Apple TV のライブラリ> ムービーに表示されているビデオ41本の中に含まれている。

Apple TV のライブラリ > 写真に表示されているビデオ13本は、起動して動画を閲覧して見るとApple TV のライブラリ > ムービーに表示されているビデオと変わりはない。つまり原動画は同じものだから当然である。

従って、iPhoto に置かれている動画がそのまま( iTunes の写真の共有元:iPhoto とした場合) Apple TV > Computer > kojimaのライブラリ > 写真 に表示されれば、iPhoto に置かれている動画をそのまま BRAVIA 40V で見ることが出来るようになるのである。

こうして、デジタルカメラで撮った動画の拡張子が .mov であるなら何ら手を加えることなく、 iTunes の写真の共有元:iPhoto とするだけで BRAVIA 40V で簡単に見ることが出来るという確認がとれたのである。

2011年1月16日日曜日

iPhoto の動画を Apple TV 用動画に変換 - 変換過程を再検証

昨日の「iPhoto の動画を iMovie 経由で iTunes へ - Apple TV 用動画に直接変換は出来ない」という記事の内容を再検証してみた。

問題点 「iPhoto の動画を iMovie 経由で iTunes へ送信するために動画の個数と容量サイズが増加する ー iPhoto に置かれている動画をそのままで iTunes に送信しストリーミングできないか?」を再確認するためである。

また昨日、アップルコールセンターに「Mail で RSS 記事を読んでいるが本日到着した記事の1つを開くと Mail が即終了してしまう。この Mail を削除する方法」について電話で質問した際、他に何か要望があったらお聞きしますといわれたので、「iPhoto の動画を iMovie 経由で iTunes へ送信すると、1. 新たに動画が3個追加され、2. 容量サイズも従って増加する。iPhoto の動画だけで共有ストリーミングすることが考えられないだろうか」と要望したからである。

iPhoto の動画を Apple TV 用動画に変換する過程を再検証した結果は次の通りである。

0. iPhoto の動画を iMovie 経由で iTunes へ送信する。
1. iPhoto のライブラリ/アルバム。動画を確認し原動画とする。
2. iMovie のイベントライブラリ/kojima HD/iPhoto 。ビデオを選択、イベントブラウザの中でイベントを確認し原動画とする。
3. iMovie で新規プロジェクトを作成し名前を付けて保存。原動画のビデオクリップをプロジェクトブラウザの中にドラッグ。
4. iMpvie のメニューから「共有」をプルダウン。「共有」> iTunes を選択、サイズ「大」を選択し「公開」ボタンを押す。
5. iTunes のライブラリ/ムービーを選択。ビデオビューアの中の動画を選択し種類を確認する

00. 原動画から最終の変換動画までの遷移と容量サイズの確認。
01. iPhoto 原動画:DSCN8976.AVI 。AVI ムービー:354.6 MB

~/Pictures/iPhoto Library(v9.0.1)2010.8.1~/Masters/2011/01/16/20110116-104014/DSCN8976.AVI

02. iMovie 変換動画:書斎の窓から.rcproject 。iMovie プロジェクト:55.6 MB

~/Movies/iMovie Projects.localized/書斎の窓から.rcproject

03. iMovie 変換動画:書斎の窓から - 大.m4v 。MPEG-4 ビデオファイル:54.6 MB

~/Movies/iMovie 共有/iTunes/書斎の窓から - 大.m4v

04. iTunes 変換動画:書斎の窓から - 大.m4v 。MPEG-4 ビデオファイル:54.6 MB

~/Music/iTunes/iTunes Music/Movies/書斎の窓から - 大.m4v

結果
1. 新たに動画が3個追加された。
2. 容量サイズが 164.8 (55.6+54.6+54.6)MB 増加した。


2011年1月15日土曜日

iPhoto の動画を iMovie 経由で iTunes へ - Apple TV 用動画に直接変換は出来ない


昨日の「iPhoto の動画を iMovie 経由で iTunes へ - Apple TV 用動画に直接変換」という記事の結論部分に誤りがあることが分った。誤っている結論部分は次の通りである。

***
「このことはつまり、名前を付けて保存した新規プロジェクトを書き出すことによって生ずる大容量のファイルを作成することなく iTunes のライブラリ / ムービーの画面に動画 .MREG-4 として表示させることが出来るということである。

こうして、iPhoto の動画 .AVI を iMovie の「共有 / iTunes」機能を使って動画 .MREG-4 に直接変換できることを知ったのである。」
***

この記事を書いていた時点では、iMovie で作成したプロジェクトは編集をしたり外に書き出したりしない限り iMovie 内には保存されないと考えていたが、その後この考えは違っているかも知れないと思ったのである。

再度検証をしてみてその誤りを見付けることになった。その詳細は次の通りである。

0. iPhoto の動画を iMovie 経由で iTunes へ送信する。

1. iPhoto のライブラリ/アルバム。動画を確認し原動画とする。
2. iMovie のイベントライブラリ/kojima HD/iPhoto 。ビデオを選択、イベントブラウザの中でイベントを確認し原動画とする。
3. iMovie で新規プロジェクトを作成し名前を付けて保存。原動画のビデオクリップをプロジェクトブラウザの中にドラッグ。
4. iMpvie のメニューから「共有」をプルダウン。「共有」> iTunes を選択、サイズ「大」を選択し「公開」ボタンを押す。
5. iTunes のライブラリ/ムービーを選択。ビデオビューアの中の動画を選択し種類を確認する。

00. 原動画から最終の変換動画までの遷移と容量サイズの確認。

01. iPhoto 原動画:DSCN2692.AVI 。QuickTime ムービー:302.2 MB
~/Pictures/iPhoto       Library(v9.0.1)2010.8.1~/Masters/2010/2010:09:15/DSCN2692.AVI

02. iMovie 変換動画:カネタタキの鳴き声.rcproject 。iMovie プロジェクト:26.6 MB
 ~/Movies/iMovie Projects.localized/カネタタキの鳴き声.rcproject

03. iMovie 変換動画:カネタタキの鳴き声 - 大.m4v 。MPEG-4 ビデオファイル:25.9 MB
 ~/Movies/iMovie 共有/iTunes/カネタタキの鳴き声 - 大.m4v

04. iTunes 変換動画:カネタタキの鳴き声 - 大.m4v 。MPEG-4 ビデオファイル:25.9 MB
 ~/Music/iTunes/iTunes Music/Movies/カネタタキの鳴き声 - 大.m4v

問題点
 iPhoto の動画を iMovie 経由で iTunes へ送信するために動画の個数と容量サイズが増加する
1. 新たに動画を3個追加することになる。
2. 容量サイズが 78.4 (26.6+25.9+25.9)MB 増加する。
iPhoto に置かれている動画をそのままで iTunes に送信しストリーミングできないか?


2011年1月14日金曜日

iPhoto の動画を iMovie 経由で iTunes へ - Apple TV 用動画に直接変換

Apple TV を購入して以来、iPhoto の動画を Apple TV で見られるように変換するのに苦労していた。

アップルコールセンターに電話して iTunes のレンダリング、iMovie のプロジェクトとイベントライブラリについて質問した。会話しながら、iPhoto の動画 .AVI を iTunes に Apple TV 対応の拡張子の動画として表示させる方法を思いつき、その手続きを確認した。その手続きを纏めると次の通りである。

iPhoto の動画の拡張子(エキステンション)は .AVI なのであるが Apple TV は .AVI に対応していない。

Apple TV で見ることの出来る動画は iTunes に存在し且つ対応する拡張子を持っていることが必要である。対応する拡張子は例えば .MPEG-4 , .m4v , .mp4 , .mov などで .AVI は含まれていない。

iTunes のライブラリ/ムービーの画面に iPhoto の動画を直接ドラッグアンドドロップすることは拡張子が .AVI であるから出来ない。

iTunes のライブラリ/ムービーに iPhoto の動画を表示させるには、拡張子 .AVI をあらかじめ .MPEG-4 , .m4v , .mp4 , .mov などに変換しなくてはならない。

そこで先ず、iPhoto の動画 .AVI を iMovie のイベントライブラリにいったん表示させ、プロジェクトを新規作成してからイベントライブラリの中から拡張子を変換したい動画を選び、そのクリップを新規作成したプロジェクトにドラッグ&ドロップし、名前を付けて保存する。

その次に、この名前を付けて保存した新規プロジェクトを選び iMovie のメニューから共有 / iTunes と辿りプルダウンメニューから「サイズ:大」として「公開」ボタンを押す。すると、iTunes のライブラリ / ムービーの画面に動画 .MREG-4 となって表示される。

このことはつまり、名前を付けて保存した新規プロジェクトを書き出すことによって生ずる大容量のファイルを作成することなく iTunes のライブラリ / ムービーの画面に動画 .MREG-4 として表示させることが出来るということである。

こうして、iPhoto の動画 .AVI を iMovie の「共有 / iTunes」機能を使って動画 .MREG-4 に直接変換できることを知ったのである。

現在使用しているデジタルカメラ:NiKON COOLPIX S70 の動画拡張子は .AVI なので、動画拡張子が .mov のデジタルカメラ:NiKON COOLPIX S80 を購入しようかと考えていたが、拡張子の変換が容易にできることを知ったので暫くのあいだ現在の NiKON COOLPIX S70 を使い続けるつもりである。

**2011年01月15日土曜日 訂正記事を追加。**

昨日の記述には間違いがあった。iMovie で動画のプロジェクトを作ってもそのプロジェクト書き出さなければ iMovie 内にその動画のファイルは作られないと考えていたが、これは大いなる間違いであることが分った。つまりプロジェクトの容量サイズで作られていることを見付けたのである。詳細は2011年01月15日土曜日の記事にある。

2011年1月13日木曜日

寒中見舞いを出した -宛名職人17で作成 -松籟公園前のポストに投函

 寒中見舞いの葉書を宛名職人17を使って作成した。宛名面の作成で白紙を使ったりしてまごつきアジェンダに電話しサポートを受けたが、通常葉書を選択するよう提案され事無きを得た。
散歩-善福寺公園コースに出かけた途中、寒中見舞いの葉書を松籟公園前のポストに投函した。

2011年1月12日水曜日

ヨドバシカメラ吉祥寺店の Mac コーナーで Apple TV を操作して遊んだ


午後、散歩-井の頭公園コースに出かけたとき、途中でヨドバシカメラ吉祥寺店に寄り Mac コーナーで Apple 派遣社員と四方山話をするつもりだった。しかし姿が見えなかったので Apple TV で Flickr に Kojimata が表示できるかどうか遊んでみることにした。

Apple TV で Flickr を選択し Kojimata と入力すると読込みに暫く時間が掛ったが表示できた。kojimata を暫く閲覧したのち kojimata を削除した。

Apple TV で iPhoto のイベントと写真を見た

Apple TV で BRAVIA 40v の画面に iPhoto のイベントを表示させてみると、189 イベントのうち8イベントしか表示されなかった。その中に動画が3イベント含まれていたがクリックしても起動しなかった。その他のイベントは観ることが出来た。

iPhoto の写真を表示させてみると、7995 写真が全て表示されるまでにはかなり長い時間が掛ったが大画面で閲覧することが出来た。

iPhoto のイベントを全て表示させるにはどうしたらいいか、問題を一つ抱えることになった。

2011年1月11日火曜日

年賀状の整理を終了した -宛名職人 v17 スマートグループ

 2011年の年賀状の整理を途中まで行っていた昨日に引き続き作業をした。最後に年賀状の差出し、受取り総数の確認作業を行い終了した。
 スマートグループを使って年賀状を仕分け、グループ分けするのはコツを掴めばとても使い勝手がいい。

2011年1月10日月曜日

年賀状の整理をした -宛名職人 v17 スマートグループ

2011年の年賀状の整理を途中まで行った。
Macintosh 使いなので、年賀状ソフトは宛名職人以外使ったことはない。
Mac OS X になって暫く経った頃、宛名職人が一時不調になって開発が止まったかに見えたことがあった。応援の電話をしたりして開発を待っていたら約1年で何とか目鼻のついたソフトが登場し、以後 Mac ライクでスマートなソフトになってきている。なかでも、スマートグループを使って年賀状を仕分け、グループ分けするのはとても使い勝手がいい。年賀状の印刷もスムーズにできるようになって、昨年の印刷では初めてミスが全くなかった。

市町村統合があって相模原市など住宅表示が変更になっているので、年賀状の住所録を1件1件チェックし更新した。

宛名職人以外の年賀状ソフトは使ったことが無いので知らないが、宛名職人の使い勝手で満足している。

2011年1月9日日曜日

BRAVIA 40v で Apple TV を経由 iPhoto の動画を見た

昨日は iPhoto にある動画 .AVI を Quick Time Player と iTunes を使って .m4v に変換した。

今日は Apple TV から iTunes を経由して iPhoto にある動画を BRAVIA に表示させた。大きな画面で観るのは迫力があっていい。 

2011年1月8日土曜日

iPhoto にある動画 .AVI を iTunes 経由で Apple TV に表示させた -COOLPIX S80 情報

Quick Time Player で iPhoto にある動画 .AVI を .m4v に変換し iTunes 経由で Apple TV に表示させた。

 iPhoto にある動画 .AVI と Quick Time Player で変換した動画 .m4v の2個の動画があるので、iPhoto に置く動画を動画 .m4v とし動画 .AVI を削除することを試みたがうまくいかなかった。IPhoto に動画 .m4v を読込んだにも関らず、動画 .m4v をダブルクリックして起動させようとすると「必要なデータリファレンスが決定できませんでした」と表示され開けないのである。

そこで止むを得ず、 iPhoto に動画 .AVI と 動画 .m4v の2個の動画を置くことにして個の問題を解決したのである。

個のような厄介の問題を回避するため現在利用しているデジタルカメラ COOLPIX S70 の周辺のデジタルカメラ事情をニコンカスタマーセンターに電話して聞いてみた。すると、COOLPIX S80 に使用されている拡張子が .AVI ではなく .mov であることが分った。

拡張子 .mov は Apple TV で読込むことが出来るフォーマットになっているので、COOLPIX S80 を使えば良いことが分った。そこで価格帯を調べてみると未だ2万円後半の価格なので、暫く様子を見て2万円台を割るようになったら購入を考えてみたいと思う。

2011年1月7日金曜日

Quick Time Player で AVI を m4v に変換 iPhoto にも読込む

 iPhoto にある動画を Apple TV に表示させたい。だが Apple TV で iPhoto を共有することが出来ないからことは簡単にいかない。
Apple TV に表示させるには iTunes にある動画として共有させるしか今のところ方法はないようなのである。
iPhoto にある動画の拡張子は .AVI なので  iTunes では対応していないから開けない。

iMovie でプロジェクトを作って書き出せば .MPEG-4 になって iTunes と共有できるが手間暇が掛る。
そこで iQuick Time Player で見付けた方法で iPhoto にある動画の拡張子 .AVI を .m4v にすることにした。iPhoto にある動画を iTunes で開かせるには拡張子が .MPEG-4 や .m4v などでなければならないからである。

つづく。

2011年1月6日木曜日

iPhoto 9 で開けなかった一部の動画を開けるように改善した

 iPhoto 9 で2010年9月19日以前の開けない動画について、どのようにしたら開けるようになるかアップルコールセンターに電話し質問してみた。


 いろいろと検討した結果次のようなことが分った。


 1. スマートアルバムの中の動画をデスクトップにドラッグドロップすることは禁止マークが表示されて出来ない。


 2. そこで、~/Pictures/iPhoto Library(v9.0.1)2010.8.1~ に存在する動画の原画をデスクトップにドラッグドロップする。
 開くことが出来ない動画の原動画がある次の場所から、
 ~/Pictures/iPhoto Library(v9.0.1)2010.8.1~/Masters/2010/2010:09:19
 原動画をデスクトップにオプション + ドラッグドロップしてみると、簡単コピーすることが出来た。

 3. デスクトップのコピー動画をダブルクリックしただけでは開けない。コンテキストメニューの「このアプリケーションで開く」から QuickTime Player を選択すると開くことが出来た。つまり原動画には問題が無いことが分った。

 4. そこで、デスクトップのコピー動画を ~/Pictures/iPhoto Library(v9.0.1)2010.8.1~ にドラッグドロップする。このようにして読込まれた動画をダブルクリックすると何事もなく見事に開いた。

 5. 次にこのようにして読込まれた動画をメニュー/写真/一括変更...を選択して従来通りのタイトルに変更する。すると今までの動画の横に新しく読込まれた動画が並ぶので、念を入れてダブルクリックし結果を確かめ、開かない方の動画を削除する。こうして、23個の開けなかった動画を全て開くことが出来た。これで終了である。

 でも、なぜ開けない動画が出来たのかということは分らないまま、つまりその原因は今のところ不明のままなのである。

2011年1月5日水曜日

iPhoto 9 で一部の動画が開けなくなった

 iPhoto 9 でスマートアルバム「ムービー・動画一般」を開いて56個ある動画を見ていたら、「ムービーに不正なデータリファレンスが含まれています」という警告がでて開けないものが見つかった。
調べてみると2010年9月19日以前の23個の動画が開けないことが分った。2010年11月1日以降の33個の動画は問題なく開くことが出来る。
2010年9月20日のセキュリティーアップデート2010-006(Snow Leopard) によるものかも知れない。
アップルコールセンターに電話し質問しょうと思ったが、その時間がとれなかったので明日以降に質問することにした。

2011年1月4日火曜日

AApple TV を設定した -iPhoto の動画を見た

 午後、ヨドバシカメラ吉祥寺店で Mac からの派遣社員から説明を聞き Apple TV を買った。
家に帰って Sony の BRAVIA に設定した。テレビから Apple TV のリモートコントロールに切り替えるのに少し手間取った。BRAVIA のリモコンで操作して切り替えることが出来た。
iTunes から iPhoto の動画を見ることが出来たが、かなり前の動画しか表示されていない。最近の動画を表示させようと色々と試みたがうまくいかないので、アップルコールセンターに電話して質問してみた。
つづく。

2011年1月3日月曜日

Automatorを使って「defaults write ~」に使われる文字列を簡単に見つけだす

 Instapaper に投稿してあった記事「Macの手書き説明書の「defaults write ~」に使われる文字列を簡単に見つけだす」を読んで、 Automator を久しぶりに操作してみた。
記事と異なって設定したところがある。それは、「3.「検査対象」オプションを「Finder」に」のところで、「Finder」ではなく「すべてのアプリケーション」に設定したことである。
こうして保存した「Get Strings」を使ってみた。テキストエディットを起動してみると、ずらずらと文字列が表示される場合とされない場合があり、アプリケーションによって違っているように見えた。
更に研究してみたい。

2011年1月2日日曜日

BRAVIA 40V に LAN を接続 - YouTube を見た

 BRAVIA 40V に LAN を接続したので YouTube を見ることにした。YouTube にログインするため YouTube のユーザー名とパスワードを入力したが認証されなかった。そこで、Mac Pro で YouTube にログインしてみると次のような警告が表示された。


 Google アカウント(xxxxxxxx@gmail.com)のパスワードを使用してログインしてください。これまでの YouTube パスワードによるログインはサポートされなくなりました。 [?]


 BRAVIA 40V で YouTube にログインするため Google アカウント(xxxxxxxx@gmail.com)のパスワードを使用してログインしてみると見事にログインすることが出来た。


 早速、マイ動画を表示させアップロードした動画を鑑賞した。フル画面で見ると画質が荒くなってかなり見難いが、小画面では鮮明で奇麗である。


 ログアウトすると、ログインするには再度 Google アカウント(xxxxxxxx@gmail.com)のパスワードが要求される。 Google アカウント保存されるようにするにはどうしたらいいのか、まだ研究しなければならないところである。

2011年1月1日土曜日

BRAVIA 40V に LAN を接続 Apple TV を買う予定

 BRAVIA 40V に LAN を接続した。しかし Mac Pro の中の写真やビデオを表示することが出来ない。Windows だけの対応だからである。

Mac Pro の中の写真やビデオを表示することができる Apple TV を購入しようと思う。