2011年5月15日日曜日

プレスリリース 2011年|TEPCOニュース|東京電力

##余りにも酷く面白い!!!##

プレスリリース 2011年|TEPCOニュース|東京電力

当社福島第一原子力発電所1号機の炉心状態について
                             平成23年5月15日
                             東京電力株式会社

 当社は、平成23年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震に伴う福島第一原子 力発電所の事故に関し、その収束に向けた当面の道筋をとりまとめており、現在、 事態の収束に向けて全力を挙げて取り組んでおります。
 また、この取り組みとあわせて、地震発生後の対応履歴やプラントデータの整理 を行っております。
 その中で、現在得られている記録データおよび記録に基づく推定による炉心状態 の解析を実施することといたしました。

 その結果、『1号機は、津波到達後比較的早い段階において、燃料ペレットが溶 融し、圧力容器底部に落下した。』という評価となりました。

 一方、現在の1号機の炉心状態については、燃料は、注水により安定的に冷却さ れており、今後、大規模な放射性物質の放出に繋がるような事象の進展はないと考 えております。

 なお、今回の解析は、必要な情報がすべて得られているわけではなく、暫定的な ものであるため、今後の調査により、更に詳細な炉心状態の把握に努めてまいりま す。

 また、2、3号機についても、今後、同様の解析を実施してまいります。
 以 上
<添付資料> ・東京電力 福島第一原子力発電所1号機の炉心状態について(PDF 234KB)

2011年5月14日土曜日

日本全国の原発最新情報 - genpatsu.net

##なかなか非常に面白い!!!##


日本全国の原発最新情報 - genpatsu.net

日本全国の原発の最新情報を集めました。
ぜひお住まいの近くの原発情報をチェックしてみましょう。

2011年5月13日金曜日

福島原発事故

##なかなか酷く面白い!!!##

福島原発事故

■福島第一原発(沸騰水型軽水炉)

核燃料集合体
 1号機:400体 4.35m 二酸化U 69t
 2号機:548体 4.47m 二酸化U 94t
 3号機:548体 4.47m 二酸化U 94t
 4号機:548体 4.47m 二酸化U 94t
 5号機:548体 4.47m 二酸化U 94t
 6号機:764体 4.47m 二酸化U 132t

2011年5月12日木曜日

SleepingCats : 5月11日MBSラジオ小出裕章氏「農産物の汚染、原発周辺土壌汚染蓄積量等について」

##なかなか酷く面白い!!!##

SleepingCats : 5月11日MBSラジオ小出裕章氏「農産物の汚染、原発周辺土壌汚染蓄積量等について」

5月11日の「たね蒔きジャーナル」の
小出裕章助教による解説です。




メインキャスター(以下「MC」):水野晶子さん
コメンテーター:近藤勝重・毎日新聞専門編集委員

※完全な文字起こしではありません。
 また、誤字脱字等、ご了承下さい。
 ( )は補足等。

2011年5月11日水曜日

広瀬隆 特別インタビュー 「浜岡原発全面停止」以降の課題|DOL特別レポート|ダイヤモンド・オンライン

##なかなか酷く面白い##

広瀬隆 特別インタビュー 「浜岡原発全面停止」以降の課題|DOL特別レポート|ダイヤモンド・オンライン

菅直人首相が浜岡原発の全原子炉停止を中部電力に要請し、日本のエネルギー政策が大きく軋み始めた。これから脱原発の流れは加速するのか、夏季に向けて電力供給に支障は生じないのか。原発とエネルギー問題に詳しい作家・広瀬隆氏に語ってもらった。(聞き手/ダイヤモンド社論説委員 坪井賢一)
――これまで広瀬さんは原発の危険性、とりわけ浜岡原発の危険性について警告してこられましたが、今回の運転停止をどう受け止めていますか?

 この問題は『原子炉時限爆弾』(ダイヤモンド社)で、私も著書を通して訴え続けてきた一人なので、まず何よりも菅首相の決断を讃えたいです。新聞やテレビの報道では「拙速な要請」「唐突な発表」などの論調が目立ちますが、東海地震はいつ起きてもおかしくないわけですから、国民の安全を考えれば即刻止めるのは正しい判断です。

 そもそも、2006年1月に「東海地震が今後30年間に起こる確率は87%」と公表したのは政府の地震調査研究推進本部です。政府自ら東海地震は必ず起こると明言していました。唐突に起こるのが大地震です。その震源域の中心にある浜岡原発を止めることが、どうして唐突でしょうか。むしろ、遅すぎたくらいです。

 5月9日に中部電力が運転停止を受け入れたことで、注釈付きですが原発廃止への第一歩を踏み出しました。今後はこの動きをさらに加速させるために、国民規模で論理的な議論を積み上げなければなりません。

――首相要請は地震対策が完成するまでの「運転停止」で「廃炉」ではありません。この違いはあまり伝わっていないようです。

 私が言いたい問題は、そこにあるのです。原子炉の内部、あるいは貯蔵プールに核燃料があるかぎり、運転中の原子炉と危険性は何ら変わらないという事実は、誰もが理解したはずです。福島第一原発の事故では、運転停止中の4号機で水素爆発が起こりました。原子炉から取り出した使用済み核燃料棒が貯蔵プールに保管されていたため、電源喪失によってアッという間に温度が上がり、水素爆発を起こしたと発表されました。今になって、あれは水素爆発ではなかったという怪しげな説が出ていますが、いずれにしろ、電源喪失で冷却不能になれば、爆発します。したがって、最終的な目的は燃料を搬出することにあるわけです。

 残念ながら今回の首相発言は「廃炉」には言及していません。2、3年で防波壁あるいは防潮堤を建設し、その間に安全性を検証するといった話です。もし中部電力が本格的な工事に取りかかってしまえば、そのために大金を投じますから、浜岡原発が延命するという最悪のシナリオが進んでしまい、浜岡の危険性が去らないまま、菅首相の意図とまったく正反対の結果を招きます。それを止めなくてはなりません。「防波壁の建設計画ちょっと待て!」という世論が、いま急いで起こされなければなりません。

2011年5月10日火曜日

YouTube - 小出裕章氏と推進派との直接対話 (平成17年)1(佐賀).mp4

##余りにも酷く醜く面白過ぎる!!!##

YouTube - 小出裕章氏と推進派との直接対話 (平成17年)1(佐賀).mp4

投稿者: genpatu100 | 作成日: 2011/04/24
http://saga-genshiryoku.jp/plu/plu-koukai/
福島第一原子力発電所3号機はプルサーマルですが、日本で初めてプルサーマルをはじめたのが佐賀県の玄海原子力発電所。この討論の後、知事は住民の理解が得られたとしてプルサーマルに踏み切ることになりました。

2011年5月9日月曜日

浜岡原発2号は東海地震に耐えられない 設計者が語る:MyNewsJapan

##あまりにも酷く面白過ぎる!!!##

浜岡原発2号は東海地震に耐えられない 設計者が語る:MyNewsJapan

 実際に原子炉設計に携わり、「データを偽造して地震に耐えうることにする」との会議に立ち会ったことから、技術者の良心で辞表を出した経緯を公表し、警鐘を鳴らした設計者。しかし電力会社を広告主にもつ大手マスコミはこの事実を取り上げず、行政に知らせても音沙汰なし。東海地震が起きれば関東・関西一円に放射能汚染が広まる危険性は高く、早急な対策が必要だ。「このままでは大変なことになる」という設計者の決意の証言を報じる。(取材・代筆、佐々木敬一)
 私は1969年に東京大学工学部舶用機械科の修士課程を修了後、東芝子会社の「日本原子力事業」に入社し、1972年当時は、申請直前だった中部電力の浜岡原子力発電所2号機(静岡県御前崎市)の設計に携わっていました。東芝が浜岡原発の受注先の一つで、私は東芝に出向中でした。

 浜岡2号機の設計者は数十人で、1「炉心構造物設計」、2「制御棒設計」、3「汽水分離機・蒸気乾燥器設計」の3つのチームに分かれていました。私は1に所属し、核燃料を支える炉心支持構造物といわれる箇所を担当していました。原子炉の中心的な部分です。

 必要なデータを私が集計し、それをもとに、計算担当者が耐震計算を行っていました。

◇「この数値では地震がくると、もたない」
 ところが1972年5月頃、驚くべき事態が起こりました。部門ごとの設計者の代表が集まった会議で、計算担当者が「いろいろと計算したが無理だった。この数値では地震がくると浜岡原発はもたない」と発言したのです。

 原因は、第一に、浜岡原発建設地の岩盤が弱いこと、第二に、核燃料集合体の固有振動数が想定地震の周波数に近いため、とのことでした。

 第一の「岩盤が軟弱」という点では、浜岡原発の建設地は、150年前に発生した安政の大地震など200年周期でM8クラスの地震が起きており、岩盤が断層、亀裂だらけで、地震に非常に弱い地盤です。しかも、今後起こるといわれる東海大地震の震源域は駿河湾といわれており、その駿河湾の震源地が、ちょうど浜岡原発の真下に位置しているのです。

 第二の「固有振動数」については、地震が起きた際には、周波数があります。その周波数と、核燃料集合体の固有振動数が近い場合は、地面と燃料集合体が共振し、何倍も大きく振れることになります。耐震計算の結果、浜岡原発の核燃料搭載部分はその共振が著しく、地震が起きたらもたない、との結果が出たのです。